新社屋食堂ディスプレイ(フェイクグリーン)












衛生面を考慮して、フェイクグリーンを使う
企業様の新社屋建設に伴い、食堂のテーブルグリーンのディスプレイを施工いたしました。
食堂ということもあり、土から出るコバエ等の害虫が発生しないように
すべて「フェイクグリーン」を使用してディスプレイをしました。
今のフェイクグリーンは完成度がとても高く、実際に間近で見ても気づかないほどにクオリティが高いです。
もちろん、触ってしまえばフェイクであるとわかります。
フェイクグリーンを使用するメリットは何といっても「衛生的」であること。
もちろん、室内の埃はたまってしまいますので定期的なお掃除は必要ですが、土も必要がなく水もいらないため
虫も発生せずとてもクリーンな状態を保てます。
フェイクなので「水やり不要」もメリットの一つ。
デメリットは「植物の生長は見られない」「本物特有の癒しはない」というところでしょうか。
メリットデメリットありますが、今まで衛生面から本物の植物をディスプレイできないと諦めていたところにも
フェイクグリーンを使えば観葉植物を置くことができるようになります。